迷走かあちゃんの日記

2012年に33歳で男女の双子を出産。育てる毎日に追われ迷走中。育児の事、夫の事、仕事の事、世の中の事、お金の事、自分の事etc…尽きる事のない独り言を綴っている日記です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

プチプラ狙い撃ち

SALE…? わたしにはカンケー無い。 そんなここ数年。 どちらかというとクリアランスセールで70%オフとかを狙う。(来シーズン用に考えて調達するのであまり流行り関係ない)洋服もくたびれて色あせても擦り切れたり破けるまで使って、捨てて、足りなくなった…

最近読んだ本(自分を元気づけようと衝動買いしてしまった本)

漠然と色々不安でストレスを溜め込んで憂鬱に過ごしつつ…いや、こういう時は新たな知識や発想を取り込むのに少し集中力を使えたらスッキリするかも…何か良い本あるかしらーそんな感じで本屋さんで出会いを探していたら目に止まったのでピンときちゃって衝動…

塞ぎこむより解決手段を探すことを諦めない事!

ここ数週間は皆さんのブログを読む事に時間を使いました。 いろーいろ…悩んでます。うまくいかない。自分だけの問題じゃない。難しかったり、どうにもならないことだったり。今日はご近所トラブルについて。と、ストレスに潰されている私に対して夫の行動な…

低学年あるある

ああ…。 少し凹んでいます。今夜は、 息子のクラスでの人間関係について昨日担任の先生から電話をもらった話を綴ります。。 凹んで今日パート先で頼りにしている先輩に話したら、どうやら「低学年あるある」らしいのですが… ※電話の話の登場人物 Sさん:うち…

自由に寄り道したのは何歳から…?

今夜は小学1年生の下校に関しての心配事を綴ります。入学して約3ヶ月です。 いつの間にか保護者なしで登下校できるようになり成長しています。あれこれ言う大人がいなければ、子どもの世界に没頭できるのでしょう。まっすぐ一生懸命通学路で帰って来れば25…

顎が小さい子どもが多い…?

我が家の双子、 妹が5/26に初めて乳歯が抜けました。 そして 兄が6/22に初めて抜けました。 意外と差があったのですがそれよりも 大人の歯がキレイに並ぶわけがないなぁ…という顎の小ささ…。 そんなに柔らかい食事ばかり与えてきたわけではないのに。 母親の…

クレーマーかあちゃん事件

先日父の日を前に子供達の準備の様子を綴ったので、うまくいったという思い出をここに綴る予定だったのに…小学1年生の子供たち。コツコツ貯めたお小遣いで初めてのお買い物。しかも大好きな父ちゃんへのプレゼント。 ワクワクしてレジへ。 そこで…信じられ…

おじいちゃんと私

こんばんは。 今夜はおじいちゃんを偲んで、今の育児の教訓になっていると思うことを綴ります。「6/27」 書類に日付を書いた瞬間に(あ…)と思い出しました。 おじいちゃんが亡くなって今日で16年。私がまだ小さい頃は我が家は大勢で暮らしていました。 両親…

「様」vs「様」になってる…?

昨日、 貧血でお世話になってる内科へ行ってきました。 鉄剤を約3ヶ月分もらっていて、まだ次の予約まで一ヶ月ぐらいあったのですが、辛くて辛くて。4月に初めて「鉄欠乏性貧血」と診断され、その症状と治療法を教わりました。 経血で失う分も多いから鉄剤で…

楽しみにしていてね…♪

今週のお題「おとうさん」 父の日を明日に控え… 我が家の双子(小1)は今日、楽しみに準備をしていました。写真に写っているのは二人の「貯金箱」と、 この度初めて自分のお金でお買い物をする為の「お財布」です★☆コツコツ貯めた大切な 174円と192円です。 …

娘〜ヽ(`Д´)ノプンプン

こんにちは。 双子が今年入学し、1組と3組で日々色んな事がチグハグな事に未だに馴染めなく心乱れる母ちゃんです。今日の下校時には雨が強まったので少し学校の方へ出迎えに行きました。小学一年生ともなれば、もう立派に一人で登下校できます。 みんなやっ…

はじめて記念日〜梅仕事

今週のお題「雨の日の楽しみ方」 時期的にもこれは毎年恒例にしよう(^○^)去年漬けた梅酒が美味しく出来て色んな人と楽しく呑めました。それを見ていた子供たちは「お酒は飲めないからジュースを僕たちにも作って欲しい!ズルいよ!」と抗議していました。そ…

時代についてゆきたい…!

英会話って今の時代、 日常会話ができる人、昔より全然多いですよね。私は仕事で飲食店接客の経験が長いのですが、ホテル勤務時代に必要に迫られて「必要な会話のみを丸暗記」してなんとか対応した事がありましたが… 人間、 会話が始まれば当然マニュアルの…

はじめて記念日〜田植え体験

前から農業には興味があります。(私が)やっと実行できたこの度の田植え体験参加✨水田ではなく泥田での体験でした!担当の方のお話では、足の取られっぷりも汚れっぷりも、水田よりハード。。。との事で、気合いを持って挑みましたψ(`∇´)ψ6歳の子供たちは…

初めて記念日〜歯が抜けた!

現在6才5ヶ月の我が家の双子。二人とも一本も歯が抜けない事を内心(遅いなー…)と心配していました。先程妹の方が無事に一本目抜けました\(^o^)/「もう取れそうだからお願い」と言われて、プチッと抜いてあげたんですが、その時ニコニコしてたんです。 後…

物を大事に

[かあちゃんは嬉しいなあ。自宅で使ってきた色鉛筆。お絵描き大好き(お手紙書くのも好き)で、気付くとせっせせっせといつも何か書いている。ついに、これ以上は短すぎて削れない、という長さまで使い切った。息子はあちこちに失くしたり探したり…娘は几帳…

反復して肝に命じて

さっき読み終えた本です。。わかっちゃいるけど、教科書通りにゃいかないのが育児デスね。激しく毎日七転び八起き。。。気にかけ続ける!

サータリさん

今朝珍しくNHKの朝ドラとあさイチを観ました。ゲストで出演していた「サータリさん」という、3児のママで、外科医で、漫画家!!!? という、面白い女性を知りました。物理的にどうしても時間が足りない状態の彼女のリアルな色々が聞けて釘付けになりました…

ゆっくり治す

鉄剤を飲み始めて1ヶ月半経ちました。医師からは 「全身の血液が、鉄を薬で補った状態の血液に入れ替わる目安は3ヶ月」 と教わりました。点滴や入院など急な処置を要する体ではなかったので、一日一回鉄剤を飲んでコツコツ治していくことになっています。先…

即決型に見える自分にも実はずっと長く迷い続けた末の決断である出来事がいくつかある。この度のお題で真っ先に思ったのは決断のきっかけになる第一優先が 「我が子」だということ。暇が出来てしまうとどこまでも「瞑想」?「迷走」?してしまう性質は思春期…

本気で真剣なことほど不器用さが出てしまう

睡眠の質を下げるから就寝前のスマホはやめましょうとテレビ番組などで度々聞いているのだが…おはようからおやすみまでで、ゆっくりブログ読んだり書いたり出来る暇が、唯一就寝前だけなのです(^_^;)現代人って時間配分できないほどにやること抱え過ぎるもん…

満足に遊んで4人で1,250円なり!

緑が気持ち良くなってきた。今日は丁度よい天気。横浜市南区にある「清水ケ丘公園プール」へ一家でお出かけ。公園内の室内プールでした。 初めてなので前日に口コミをチェックしたりしましたが清潔で快適そうだなと思い利用。 料金も良心的で、 一日券なら大…

「こども相手に…」

「こどもの日」を含むGW。 年々、社会は目まぐるしく変わるし、色んな意味で格差があるのも現実デス。タイトルの「こども相手に…」に続く言葉を連想すると例えば 「こども相手に…ムキになっちゃダメだよ」とか、 「こども相手に…何を手こずっているの」とか…

いやー……あの時ありがとうございました!

新元号「令和」初日。 平和な時代であるよう皆力を尽くしましょう。さて。 タイトルは平成最終日に、 とある事があって保管しておいたおさがりを出した時につくづく心から溢れた本音でございます。子供が産まれた!もしくは、産まれる!と聞いた周りの方々が…

おつかれ

今日の午後、家庭訪問で息子の担任の先生が訪ねてきました。 「〇〇(息子)くんは物知りですね!」と、良い所を教えてくれて、少し話していると、家では頑張って残さない牛乳を、給食では残している事が発覚。(笑) 「今日から運動会のダンスの練習も頑張…

パルシステム

うーん。。。 はじまった。。。 フラフラする。 しんどい。 今朝は子供達を学校へ送り出した後、洗濯機が止まるのを待てずにたまらずおふとんへ。。。あの日と同じだな。 3月の終わりにパート先の喫茶店で 元気にフロアを動き回っていたのに一転、立てなくな…

家庭訪問

本日、母親として初めて子供の家庭訪問というものを経験しました。噂には聞いていたけど呆気ない。時代は変わったんだなあ。。。 みんな忙しいんだなあ。。。と、 何故か少し寂しい気分でした。 出会って間もない子供達の担任の先生と一対一で時間を過ごすな…

失われたひろし!!

こんにちは。 我が家はストーブも役目を終え、ようやく春モード。意外と桜を見た後でストーブを片付ける年がほとんどです。 暖かくなってきて、週末に洗濯する上履きが気持ち良く乾きます♪日曜日の昨日、父ちゃんもお休みだった我が家は映画館へ出かけました…

カレー作り

お手伝いや決まりごとなど、おそらく、わたしのゆるさに比例して、我が子は少ない方なのかなと感じていますが、ありがたい事にむしろ「やりたい」らしく、それもまた一人でやった方が早いので頼むから母ちゃんにやらせて下さいという、親らしい思いやりに欠…

なんとか鯉のぼりを立てた

ツインズが生まれた翌年の春、立て続けに初節句(女の子)、お食い初め、初節句(男の子)とお祝いしまくりました。あの年に夫の両親からプレゼントしてもらった立派な鯉のぼり。子供達はとても喜ぶが、、、 毎回立てるの大変。昨年はちょうど端午の節句の後…