迷走かあちゃんの日記

2012年に33歳で男女の双子を出産。育てる毎日に追われ迷走中。育児の事、夫の事、仕事の事、世の中の事、お金の事、自分の事etc…尽きる事のない独り言を綴っている日記です。

遊んで勉強♪日本地図!

f:id:t19n29s21a21:20200210113921j:plain
先日ヤマダ電機で購入した
【1日10分でにほんちずをおぼえるマグネットパズル〜 あきやま かぜさぶろう 講談社
です。

王道の習慣でちっとも勉強できなかった私は成績が悪い。
しかし成績が良かった夫から見て、私のスゴイところが色々とあるらしく、なんでかなーと自分なりに紐解いていくと、たぶん、

インプットだけではインプットできない

ごめんなさい、アホです。

でも…
体得すなわちアウトプットで脳みそを動かして口なり手なり足なり動かした事はインプットされるらしい、但し…一定期間アウトプットを辞めると頭から消えるらしい。

ということが最近の自己分析でわかってきました。
(研究っぽく言ってみました。)




そうだよ…




知らなかった事を知り得るとか、
想像力を掻き立てる意味で
【読む】は面白いし大切な行動として欠かせないけど…




それとセットで【自分の知識を試す→できた!】
とか
【自分の理解を確かめる→合ってた!】



これでやっとちゃんとインプットされるのか!…




昔の自分の
●教科書をいくら読んでも覚えません。
●先生の話がつまらないと耳の穴は開いてますが聴力が働いていません。
で思春期を終えてしまい、

大人になってから旅先で戦国武将に興味をそそられて日本史を理解したり
職場で英語を使わざるを得ない状況に突如投げ込まれ(笑)日本にいながら英語まみれの地獄の4ヶ月を体験したことで今のご時世でこれっぽっちも英会話の能力がない事が今後どういうことなのか考えさせてくれるきっかけになったり

結局のところ、
それなりに大人になってから社会についていけるように真面目に教育してもらっている時には得ている感覚は小さく、
必要性や魅力を体感したことにより身体が自然と動いた。それにより得た感覚が大きい。



子供たちには
そこに『面白い!』とか『困ったー!次困りたくないから覚えたい!』とかそういうエッセンスをばらまいて誘惑しようと思います。(笑)

とりあえず日本地図は着々と覚えています😁

♪お読み下さりありがとうございました♪