迷走かあちゃんの日記

2012年に33歳で男女の双子を出産。育てる毎日に追われ迷走中。育児の事、夫の事、仕事の事、世の中の事、お金の事、自分の事etc…尽きる事のない独り言を綴っている日記です。

ワクチン接種一回目から24時間経過

こんばんは。

子どもたちが小学3年生になり、
なんだか育児記録も写真も
めっきり減った気がします。

(そういえば母も、私が同じぐらいの頃から写真あんまり撮ってくれなかったなー。…というより、忙しくなったのか。)


今とっさに書き始めたのは、

・昨日夕方ワクチン一回目接種した
・ちょうどその前に職場で同僚と話してた話題

に関連して、書きたくなったからです。



ワクチン接種とは、
新型コロナウイルスのワクチン接種です。
人それぞれ色んな考えや気持ちをお持ちだったり、事情もさまざまかと。

そんな中、私は、
旦那の職域接種で『嫁も』というパターンで、一回目の接種を終えてきました。

打ちたくても打てない方もいるので感謝していますが、

別に注射が苦手なわけじゃないのに、
ちょっと不安がありました。


(どんな副反応がくるんだろ…)


アナフィラキシーって…どうなっちゃうんだろ…)


もう、【未知の薬!】って思っちゃってるから半分恐怖もあったんですよ。




いざ、接種しましたが、

接種時の痛みは、
個人的には、
(あ、全然痛くないわ。)
でした。

ただ、緊張のせいなのか、
気のせいじゃなく副反応なのか、
打った瞬間に
(ちょっと気持ち悪い)
と感じました。

接種後、15分間だけ
一応重い副反応が出ないか様子見で待機します。

そして、
だいたいみんな大丈夫で、
次々と帰っていきます。

私も、
別に普通に動けるのでサッサと帰りました。

が、
なかなか片道一時間以上かけて
都内に出かけることはないので、
緊張と疲労感と副反応の関係が曖昧(^_^;)


帰宅後、
子どもたちは心配してましたが、

子どもの世話を任せた旦那は
相変わらず子どもの相手に
すぐ疲れて、お酒飲んでました。


噂では、
接種した腕がすごく痛くなるらしいと聞いていたので、その自覚がまだないうちに急いで入浴などの寝る支度を済ませました。


15:30に接種して、

すくにうっすら吐き気。

そのまま電車に揺られながら

17:00頃からは頭痛も。

17:30には帰宅して入浴と夕飯。

そこまでの不調はないけど、

ちょっと頭が痛くて気持ち悪い。

20:00には

『寝てる間に痛みのピークを過ぎたい』

と、布団に入り、

2時半に痛みで起きました。。。




そこから

徐々に痛み度合いは強まり、




でも土曜日は洗濯物が多いし、

しかも久々に太陽が見える朝だったので

洗濯も当たり前にやる!

けど!

干しながら

『イテッ!アタッ!』

と思わず声が出る痛み!



腕を上げるとすごく痛いんですね。

まぁしょうがない。

私しかやる人いない。



やることを済ませれば、

今日は夕方の子どもの習い事送迎以外は

安静にしようと決めました。




送りは16時

迎えは19時半。



ところが、

15時を過ぎた辺りから

熱っぽくダルくなりました。



子どもたちに頼み、

行きは頑張って歩いて行ってもらい、

熱を計ると37.1。微熱。

いつも安定の36.6なのに。




なるほど、

ちょっと油断しちゃうなと思いました。




接種から24時間かけて

ジワリジワリと副反応がハッキリ出てきました。




これ、

タイミングによっては、

仕事行っちゃってから職場でだんだんしんどくなるんじゃぁ…って思っちゃいます。


私は今、平日毎朝パートに行ってますが、

ちょっと不安なのでわざと

金曜日の仕事終わりの時間に予約をしています。


(たまたま選べたので)



今はまた、接種予約の状況が混乱してきてるようなので、新規予約の参考になるかはわかりませんけど、すでに予約していて、接種翌日に仕事を入れている方は、もしできるなら、お休み取った方が良いかもしれませんね。
辛いですよ!


=====================


ところで、

もう一つの話題なんですが、

冒頭にも書いた、

職場で同僚と話してた話題

です。



息子の珍行動の話になります。

夜中、腕の痛みと私の怒りが覚醒したお話です。




職場で、同じママ世代の女性とお話していて、

ふと、

『子どもが何年生になったら、朝もう少し早い時間から働けるかなー?』

っていう話題になったんですね。




今のところ我が家は、

子どもたちの登校を送り出してからだと、

自転車で片道20分以内の職場なら

8時半から働ける。

どんなに近くても8時入りはちょっと厳しいかなという状況です。




でも、

以前、保育園時代に勤めた職場は

7時半出勤で、

その頃、確かシングルで子育てされてる先輩が

毎朝職場から電話で小学生の我が子に

・起きてるか

・学校ついたかor休むか

連絡を取っていたんです。




そして、

今の職場の同僚も、

『○ちゃん(私)はまだ双子ちゃんが小学生だから、中学入ったらもう少し働けるようになるかな〜。あ!でもウチなんて中学入っても学校から『来てませんけど〜』って電話来てたわ!笑』

…と言っていて、ふと思ったんです。




何年生になれば完璧。ってなるわけではないか。





ポロッと一言言うと、

相手も激しく同意してくれて、

みんなそんなもんかなぁと感じながら、




内心、

(でも、うちの、特に息子の方なんて、ただいま〜って玄関開けたら、閉めるの忘れて家に上がるし、その逆もしょっちゅう。いってきまーす!の姿見送らないと玄関全開のままが何回も。。。何度言っても効き目なし。朝、子どもたちに施錠なんて任せたら…鍵どころかドア閉めるかどうか…泥棒さんいらっしゃい状態ですよ…)

と、一人でため息つきました。




だけど、

優しい子たちで、

いつも気を使う必要のないママに

何か事情があるときは、

大事に扱ってくれます。

昨夜も。

おかげで私は楽に布団に入ることができました。




暑くて寝苦しいからと、

枕として使えるアイスノンを

みんなの分、冷凍庫から取り出し、

寝室へ運んでくれた息子。

一家全員早寝しました。



そして、

夜中の2時半に痛みで起きた私は

水を飲みにリビングへおりて

驚愕します。





なんと






冷凍庫の扉が全開…





約6時間半もの間…






言うまでもなく庫内全滅ですね。







夜中にも関わらず

私はそれを告げに、

旦那と息子が仲良く寝ているベッドへ。




すると、

話を聞いた息子はケロッと

『僕しめたよ。』と。



『アイスノンが入った引き出しを閉めたの?』と私。

『うん。』と息子。

『その後、扉も絶対に閉めたの?』と私。

『扉ってなに?』と息子。

失笑する旦那。




うおおおおおおおおおお!!!!!




無理だ。

無理だ。

いろんな意味で無理だって。



落ち着け私。

これが私の息子という事実。

良くも悪くも

これが今のこの子!




再冷凍の食品、

どの程度劣化してるか

わかりませんが、

一週間の食材を買い直すお金はありませんから、消費していきます。



今日のおやつは

一度形を失って再生したアイスでした。。




今夜と明日で、

体調と気持ちが新たにリセットされて

一週間をスタートできればなと思っています!




まったくやらかしてくれます。




やってもらって当たり前精神は、

家庭のしつけでなんとか直してやらねばと

最近は、

ぐっと我慢して失敗を体験させ、

学習させ、反省させ、

自分の力でちゃんとできた体験をするまでの道のりを手引きして見守ることに重点をおいて育てているつもりですが…


叱られて

ムカついて

腐ってる顔つきを見ると



こちらも

イラーーーー…

っとします!



でも、

たぶん、

その表情を見せつけようとして作っているのではなくて、

自分がどんな顔つきしてるのか気付かないほどに、

面倒な気持ちや甘えたいのを我慢する気持ち、認めてもらえないなんとも嫌な気持ち等と、戦っているときの顔かもしれません。


器用に表面上良い子に振る舞うよりも、

よっぽど肯定的に見つめてあげるべき姿なのかもしれないなとも思います。



その表情に、

減らず口が飛び出すときは

私はけっこうピシャンと論破して

突き放してしまうタイプです。




私の母は、

言いたいだけ言わせておくタイプで、

あまりにも聞き苦しい時でも、

苦痛の顔で相槌だけは打ち、

でも、

内容は完全に聞き流していて、

後日ほとんど覚えていないタイプでした。(笑)




私は本当に、

時間を人に渡せないというか…

長電話も苦手。

こういうタイプは、

ゆくゆく、

まだお話も下手なわが子が延々と

何か話してくることに

対応できるんだろうか(^_^;)

不安です。




ネックは

【時間がない】ことにあるんだろうなって

考えています。

現代人はきっとみんなそうですよね!!




でも、

今小学3年生の男の子と女の子を育てていて

育児にはたくさんの時間を使うなぁと感じます。




なんでも、

やってあげてたらある日完璧にマネするわけでもなく、

できるようになるのに
たくさんの失敗を重ね、

その失敗の尻拭いや責任といったものも
どうしても最終的には親です。

ただ、
本人守ってただなんでも親が出ていては
本人が育ちませんし。

生活の中のやるべきことは
いつまで経っても一人前にならないのに

あれこれ興味を持って、
生活も部屋も散らかし放題します。

自分のお小遣いで大事に
ダイの大冒険】の漫画買ったのはいいけど、

明日のランドセルの準備やったかと聞かれて、カラ返事でやったと答えて漫画を読み続けて、翌日ほとんど忘れて登校する。とかね。

一つ一つが全然クリアしきれないうちに

どんどん興味や行動の幅が広がります。

乳幼児期とはまた違うカオス。(笑)


それでも、

一丁前にプライドは出てくるからこそ、

甘やかしは厳禁!!



まともに

育てるように

頑張って私も学び続けよう。




子育て8年経っても

まだまだまだまだ

ハテナがいっぱいです。



※7/11 接種後約44時間で追記

昨夜、微熱が少しずつ上がり、
夜中の1時頃には37.8まで上がりました。

でも、ほぼ、微熱の37.3あたりを行ったり来たり…ひたすらダルいです。

朝の洗濯を終えた9時頃
(接種後約42時間)からは、
もう37度は超えずに、

気付けば腕の痛みも
少し収まってきました!
(ちょっとかゆい?…)

※さらに追記

以降、体調はもち直しました!

接種後二日間をシフトで休みにする職場もあるのには納得です。正解。

私も安心して月曜日からまたパートに行けます。


♪最後までお読みくださり、ありがとうございました!体調不良がきっかけで?久しぶりに投稿できました!猛暑はすぐそこなので、身体に気をつけてくださいね♪