迷走かあちゃんの日記

2012年に33歳で男女の双子を出産。育てる毎日に追われ迷走中。育児の事、夫の事、仕事の事、世の中の事、お金の事、自分の事etc…尽きる事のない独り言を綴っている日記です。

どっち?…コロナ対応の正解って一体。

今夜はただ、
一般庶民の素直な気持ちをダラダラ吐き出します。
このコロナ休校期間にすでに大いに迷走してますので…。

いつもふざけていますが、
私結構人から『マジメだね』と言われるタイプです。

クルーズ船のニュースが連日報道されてる辺りから恐怖心を煽られていたのは多分大半の方々そうでしょうけど…

少し時は進んで…

総理が休校要請をして、働くお母さんが大半なので世の中さらに混乱しましたよね。
でも世界各国からの声もあるし、緊急だと判断しているのだなと、決まった事は従う他なく…。

緊急で各地で一斉休校
=
外食やイベント、レジャーは当然駄目でしょう。(じゃなきゃ休校にした意味もないでしょう)

解釈していたけど、子供たちだけでお留守番させられない家庭のママは買い物や用事に小さい子供たち同伴じゃないと身動きできないと生活に支障があるし、外の空気に有毒ガスでも混ざっているなら別だけどウイルス感染を総出で食い止めましょうという事だとしても完全な策が現実的に難しい。
密閉した室内で濃厚接触はハイリスクだから換気をよく行いましょう…外で元気に身体を動かすのも今は自粛なんですか?…外である程度運動しないと逆にしんどいのでひっそりと公園を利用する。
でもそこでお友達と会えたらお互い喜んでもちろん一緒に遊びますね、少しは。
だって、『接触しちゃ駄目だから!』って逃げないですからね(笑)

色々、色々、

よくわからないなぁ…と慎重に行動している中で、

経済の問題。
経営がピンチになり、打開に乗り出してすごくお得なサービスを提供し始めた都内の飲食店舗などが夕方のニュースで紹介される。
自粛自粛で色々と疲れたのか、外で人と会うのはやはり楽しいもので、仲のいい親子グループがワイワイと楽しそうに集い食事している場面が映る。
ニュースキャスターも『良いですね』とその場面を肯定的に表現している。

それをTVで観ながら、
またわからなくなってしまう…。

(これは…やっちゃ駄目なことじゃなくて良いことに変わったのか…?オラわかんねー。。)

そうそう、
コロナ騒ぎの中で、
親戚が実は臨月で。
出産間近のその女性と旦那さんが親に誘われるままにホテルに宿泊して食事をしに行きました。

話を聞いた私は、

申し訳ないけれど、

その人たちの事を、

『馬鹿なの?』

と、夫と話していました。




話していたし、
そういう感覚を持って構えているのだけど…

同時に、
周りの人たちのリアルをよく観察したり話も聞くようにしているので、良いか悪いか正直今わからなくなっているけど、
【コロナ気にしない派】
の意見や、立場上、気を遣って判断することが求められているだけであって、イチイチどこかから聞いた〇〇ダメ〇〇自粛〇〇ハイリスク…などをまるでかまっていないかのような人もいます。


真剣に警戒している人も

やりすぎだってばと思っている人も

喧嘩しないでうまくやっている感じです。

だってみんな自分の感じ方が正しいかとか、

自分と逆の行動をしている人が間違えているかとか、

(本当はよくわからない…から、不安だなぁ…)

という人が多いんじゃないかなと思います。

 


コロナの菌を持っているわけでもないのに、

旅行したことを『馬鹿なの?』ともし言われたら今のタイミングだから怒っちゃいけないと思うでしょうけど内心納得がいかないと思います。

逆に細心の注意を払って自分や周りの健康を守ろうとしているのに『気にし過ぎて馬鹿じゃない?』ともし言われたらそれは怒っちゃうだろうなと。
でも、本音なのだろうなと思います。

人それぞれに考えて行動していて、
うちはうち。よそはよそ。
そう思えていればある程度許容範囲は広がります。


この期間中にカラオケに誘われたけど、私は抵抗があるので『今はちょっとねえ。』と反応すると相手はすんなり流してくれました。
お互いに価値観の違いは認識し、
でも議論は避けたのです。

それでいいというか、
今はそれがいい。
そう思うのです。

皆経験した事のない事態を前にしてうろたえますが…
子供たちは【我が家のあり方】をわかってくれると思うので、徐々に判断の基準が変わっても親は親なりによく考えて緊張感を持って落ち着いているようにしたいなと思います。

不安でピリピリすると、
異質なものに過剰に反抗してしまいがち。

混乱が混乱を呼ぶ悪循環。

グルグルグルグル何度も(オラわかんねー)に躓きながら考え続けている迷走かあちゃんでした。
長文おつきあい下さった方、ありがとうございました(^^)